設立 | 1955年 |
---|---|
資本金 | 0円 |
従業員数 | 33 |
事業所 | ◇南島原ぶんか保育園(認可保育園) 長崎県南島原市布津町乙2074-1 ◇西新ぶんか保育園(企業主導型保育所) 福岡県福岡市早良区西新4-7-8 トレンタ西新1F ◇香椎ぶんか保育園(企業主導型保育所) 福岡県福岡市東区香椎駅前2-11-21 THE-R 1F |
2022.05.10 14:00~15:00
長崎県南島原市布津町乙2074-1
「全ては こども中心」 こどもは、いちばん身近な大人 ( 親、保育士 ) を見て育ちます。 身近な大人が楽しく生きていると、こども達は思うんです。 「あんな大人になりたい !」って。 こどもの成長のために、自分の人生を楽しむ大人であり続けます。 それが私たち、ぶんか保育園にできる社会貢献です。
【ハイライト】 ▶︎指示・命令ではなく、お誘い・提案 ▶︎常にこどもに見られている意識で 今回の主人公は、ぶんか保育園で働くACEとHOPEの2名が登場します。 私たちの保育の質は、こどもにかかわる大人の質だと考えます。 身近な大人を真似て育つこども達。 こどもと関わる職員の視野が広ければ、こどもの視野も広がる。 こども達のために、今よりちょっぴり自分の事を好きになりませんか? 〇採用情報はこちらから↓↓ https://www.hoikuen.bunka.group/about-1 【ACE】 会社のACEとHOPEの仕事に対する姿勢と秘訣 エースと未来のエース(ホープ)に出演して頂き、仕事に対する姿勢・秘訣・スキル・キャリアアップの軌跡を聞き出す番組。 エース同士の質問や、お互いに褒め合う姿をリアルに視聴し、会社の雰囲気や人間関係の様子を是非感じてください。 # 採用動画 # 採用ムービー # ライブ配信
ぶんか保育園で働く ・SHIHOさん(2020年入社) ・MIZUKIさん(2021年入社) ・TOMOMIさん(2022年入社) 3名の保育士さんが出演します! ぶんか保育園のこと、保育士の仕事のこと、自分自身のこと。 思う存分ぶっちゃけトークしてもらいます。 どんなリアルな話が聞けるのか楽しみです☆ アクシデント?サプライズ?も起きるかも…。 # 採用動画 # 採用ムービー # ライブ配信
今回の主人公は、少し変わった保育園長、猪原。 「全ては こども中心」の考え方で 西新ぶんか保育園(福岡県福岡市早良区)、 香椎ぶんか保育園(福岡県福岡市東区)の保育園長をしている猪原が 「あんな大人になりたい !」と思われるように取り組んでいることとは? 【配信内容】 ┗ 猪原さんってどんな人? ┗ 理念・思い・考え方 「こどもと関わるからこそ、プライベートを充実させなさい!」 ┗ 取組み(制度) ┗ 働く職員(保育士さん)に事前アンケート! ┗ 猪原さん失敗談 ┗ 採用について 【幹部のティータイム】 ⼀切の事前情報なし。原稿なし。 経営幹部の仕事論や、会社の⽬指す未来を語ってもらう。 会社の中⼼にいる幹部に、仕事論を存分に聞き出す。 # 採用動画 # 採用ムービー # ライブ配信
設立 | 1955年 |
---|---|
資本金 | 0円 |
従業員数 | 33 |
事業所 | ◇南島原ぶんか保育園(認可保育園) 長崎県南島原市布津町乙2074-1 ◇西新ぶんか保育園(企業主導型保育所) 福岡県福岡市早良区西新4-7-8 トレンタ西新1F ◇香椎ぶんか保育園(企業主導型保育所) 福岡県福岡市東区香椎駅前2-11-21 THE-R 1F |
職種 | 調理・調理補助 看護師・准看護師・保健師・助産師 保育士・幼稚園教諭 |
---|---|
勤務地 | 【福岡県】 ・西新ぶんか保育園(企業主導型保育所)定員30名(0〜5歳) 福岡県福岡市早良区西新4-7-8 トレンタ西新1F TEL:092-707-6360 ・香椎ぶんか保育園(企業主導型保育所)定員30名(0〜5歳) 福岡県福岡市東区香椎駅前2-11-21 THE-R 1F TEL:092-410-7371 【長崎県】 ・南島原ぶんか保育園(認可保育園)定員20名(0〜5歳) 長崎県南島原市布津町乙2074-1 TEL:0957-72-2106 |
その他 | ~2023年1月10日現在~ 南島原園 保育士、栄養士、看護師募集中! 西新園 保育士、看護師、調理補助募集中! 香椎園 保育士、看護師、事務員、募集中! 子育て支援員or無資格の方も募集中です。(朝or夕) ・ビューティクリエーター&モデル枠も募集中! ・音大、美大出身者(保育士資格必要無し)大歓迎! ・個性的な職員大歓迎! |
給与 | 標準給与 184,800円〜262,800円 ~内訳~ ①基本給 160,000 ②特殊業務手当 ・シフト手当 20,000円(朝夕シフトに入れる場合) ・記録手当 基本給の3% 4,800円(児童の記録など) ③通勤手当 実費支給(上限あり) ④住宅手当 30,000円まで(園規程による) ⑤マイスター手当 10,000〜30,000円(自分の趣味、特技を保育にいかせる場合) ⑥処遇改善手当(1) 5,000〜8,000円程度(園業績による) ⑦処遇改善手当(2) 5,000~40,000円(役職による) |
---|---|
賞与 | 夏、冬、年度末 年3回(2.5ヶ月分) |
諸手当 | 『福利厚生』 ・髪型・髪の色 自由! ・ネイル 自由!(装飾はNG,,,) ・月1回 モデル事務所にて、自分磨きのお手伝い研修!(モデルやりたい人も歓迎!) ・パラレルキャリア OK むしろ推奨!!(要申請) ・あなたの趣味特技を活かせます!(マイスター制度) ・やりたい保育・教育を実現できます!(法に触れない程度) |
私たちの保育の質は、こどもにかかわる大人の質だと考えます。
身近な大人を真似て育つこども達。
こどもと関わる職員の視野が広ければ、こどもの視野も広がる。
こども達のために、今よりちょっぴり自分の事を好きになりませんか?