MENU

株式会社港屋珈琲

フードビジネス(総合)

人々の幸せのお手伝いをし、新しいカフェの形を提供する会社

地域の方々の「えがお」を見ながら自分の夢が実現していく。

カフェ=幸せな空間のご提供することでお客様に「また来たい!!」思っていただく場所
そのためにはカフェに携わる
①働くスタッフの幸せ
②加盟店様の経営軽減&売上向上
③メーカー様との協同が必要です。
私たちは22年間の飲食経験を活かし、生産性の低い飲食業のイメージを一新し
①やりたいことが精いっぱいできる環境
②経営してよかったと思える店舗運営
③取引してもらいたいと思える会社
を実現します。
今までにない取り組みで喫茶業界の生産性を上げながら、お客様をはじめ
携わって頂いたすべての方に喜んでいただけるカフェを目指します。

詳細はご応募いただいた際にご説明させて頂きますので
お気軽にご連絡いただけると嬉しいです。

埼玉県、石川県、愛知県、三重県、奈良県

22卒

採用予定5

23卒

採用予定5

大卒

採用予定5

専門卒

採用予定1

キャリア(中途採用)

採用予定5

動画
会社概要
採用情報
企業にメッセージを送る

やりたいことが見つからない方必見!!【港屋珈琲】であなたの居場所発見!!

弊社は普通の飲食店ではありませんっっ!! 提供していることは生活・人生の中の「居心地」「幸せ」です。 それはお客様だけではなく、働くスタッフも一緒です。 働くスタッフが楽しく・幸せに働くことでお客様への最高の接客サービスが出来ます。 また様々な会社の中から選び入社頂いたなら、「絶対楽しくそして成長してほしい」と思っております。 そのためには会社の成長も不可欠!! 喫茶店という飲食店&快適空間ビジネス IT化で喫茶店経営のお手伝いをする 経営改善プラットフォームビジネス と新しい事業を進め、今後の飲食店の形を変えていきたいと思っております。 その思いに賛同し、一緒に成長していきたい方を募集しております!! # 採用動画 # 採用ムービー # ライブ配信

  • 2021.3.23
  • 17:00~18:00
設立 2009年3月18日
資本金 1000万円
従業員数 108名
事業所 北上尾店
久居店
鈴鹿店
鈴鹿玉垣店
四日市インター店
名張店
松阪店
伊賀店
白山店
小松店
2021年6月 岡崎店
以降続々OPEN予定
関連会社 株式会社SEAD
株式会社KDT
株式会社イナバフードサービス
主要取引先 ユーシーシーコーヒープロフェショナル株式会社等
自社サイトホームページURL https://www.minatoya-coffee.net/
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=XPIb0mvgzKY

2021年度卒生 採用モデルケース

採用人数 あなた・会社と共に成長していきたい!! 素直で真摯さがあり楽しくお仕事したい!!
そんな方なら何人でもOK!!
初年度月収例 月収18万~23万円
※経験能力により異なる
提出書類◇新卒用:履歴書 ◇キャリア採用:履歴書・職務経歴書

募集概要

職種 スーパーバイザー・エリアマネジャー
営業マネジャー・営業管理職
店長・店長候補(フード・アミューズメント系)
ホール・フロアスタッフ
調理・調理補助
店舗開発・FC開発
採用フロー 電話またはメールで問合せ→履歴書送付→面接1回または2回・性格診断テスト→選考結果通知
勤務地埼玉県上尾市・三重県各県・愛知県岡崎市・奈良県天理その他全国
勤務時間6:30~24:00のうち実働8時間
勤務時間は交代シフト制
※勤務場所により異なります。

給与・福利厚生等

給与 月給18万~23万円
※経験・能力・働き方により異なります。
※面接時またはお問い合わせください。
賞与 年2回(業績連動)
休日週2日~
昇給年に2回査定
諸手当各種社保険完備
通勤手当 上限5000円まで
出張手当
役職手当
住居手当
試用期間約3か月(在宅手当なし)
※経験・能力により期間異なります。
使用期間は時給換算になります。
地域により異なりますので、お問い合わせください。

お問い合わせ

採用に関して n.h.k.naomi@gmail.com
履歴書送付先 三重県鈴鹿市西条5-45

採用担当者から

人事部 平賀 直実

ここまで読んで頂いて有難うございます!!
【未経験でも大丈夫】
私は、飲食店まったくの未経験でした。
そんな私でも今はしっかり飲食店スタッフとしてお客様に料理を提供できております。
しっかりとした研修・丁寧な指導には自信があります。

【ベンチャー精神=あなたのやりたいことの実現】
私はもともと最大手の営業をしておりました。
大手はいくら売上を上げ成績を出しても、上に意見がなかなか通ることはありませんでした。
会社の一つの駒ではなく、「もっと自分らしく働きたい」そんな時に出会った会社が
〖港屋珈琲〗でした。

【飲食店は大丈夫??】
コロナ禍で外食産業は非常に厳しいダメージがありました。
しかしコロナ禍でさらにIT・デジタルの重要性が見直され少しづつ開発してきたシステムが
喫茶店経営者様にきっと喜んでいただけると確信しました。
これから飲食業界を変えるべくオリジナルシステムを導入したカフェを1000店舗以上増やしていきたいと思っております。
その中で是非一緒に成長できる方を募集しております。
ポジションや階級なんてないフラットな組織です。
頑張った分だけ、やりたいことを実現・成長できる環境があります。

是非一緒に飲食業界を変える未来を作りましょう!!

Recruit

株式会社港屋珈琲で一緒に働いてみませんか?