MENU

社会福祉法人 栄光会 あきつやまゆり保育園

医療・福祉・介護サービス

この街で、安心・生きがい・感動づくりを

人を大切にする心、人に優しくする心

普段の保育の中で、子どもたちに対して、または自分の保育のついてどうしたら良いか迷っていたり、悩んでいる保育士さんはいませんか?

保育園本来の目的である保育(子どもが安心して楽しく過ごすことができる場所)をするためには、専門職として保育士が生き生きとやりがいを持って楽しく仕事ができ、名一杯子どもと接することができる環境を整備しなければならなりません。そのために専門職として専門性を伸ばすための研修体系を構築し、スタッフも子どもと一緒に成長していくことができる保育園を目指しています。

専門職として専門性の向上を目標としていますが、その上で「子どもたちと一緒に毎日楽しみながら成長していきたい」と思い、「こうしたい」「あれを取り入れたいたい」という提案を積極的に取り入れて、どうすれば実現できるのか、取り入れていくためにはどうしたら良いか、スタッフ全員で話し合う環境があきつやまゆり保育園にはあります。一人ひとりの保育士の成長が、保育園全体の成長に繋がり、そこに通っているこどもたちの成長になる保育園になることが理想です。

埼玉県

21卒

採用予定

22卒

採用予定2

23卒

採用予定3

24卒

採用予定2

高卒

採用予定2

大卒

採用予定2

専門卒

採用予定2

キャリア(中途採用)

採用予定2

動画
会社概要
採用情報
企業にメッセージを送る

子ども達の成長を一番に考える保育士をWANTED|所沢市認可保育園 あきつやまゆり保育園

【人を大切にする心、人に優しくする心】を育てる、をスローガンに掲げる、 社会福祉法人栄光会 あきつやまゆり保育園。 子供たちに負けない明るさがモットーである、あきつやまゆり保育園が求める人財とは? ●採用情報はこちらから↓↓ https://www.wam-town.jp/hoikuen/recruit.php 【WANTED】 会社が今一番求める役割・ポジション・人材を伝える番組。 実際に携わる業務内容を紹介しながら、 一緒に働くメンバーのやりがいや思いを深掘りしていく。 # 採用動画 # 採用ムービー # ライブ配信

  • 2022.6.27
  • 14:00~15:00
設立 平静7年12月
従業員数 500名
事業所 所沢市認可保育所やまゆり保育園
所沢市認可保育所Nicot所沢
所沢市認可保育所あきつやまゆり保育園
特別養護老人ホームロイヤルの園
特別養護老人ホームさいたまロイヤルの園
特別養護老人ホームかわぐちロイヤルの園
特別養護老人ホームさかどロイヤルの園
特別養護老人ホームなみきロイヤルの園
軽費老人ホームケアハウスロイヤルの園
デイサービスセンターロイヤルの園
ホームヘルパーステーションロイヤルの園
ライフアシストロイヤルの園
小手指第一地域包括支援センター
居宅介護支援事業者ロイヤルの園
デイサービスセンターなかとみロイヤルの園
デイサービスセンターさいたまロイヤルの園
訪問介護ステーションさいたまロイヤルの園
居宅介護支援事業者さいたまロイヤルの園
関連会社 ロイヤル・ワム・タウングループ
医療法人 啓仁会 所沢ロイヤル・ワム・タウン
医療法人 啓仁会 川島ロイヤル・ワム・タウン
医療法人 啓仁会 伊東ロイヤル・ワム・タウン
医療法人 啓仁会 石巻ロイヤル・ワム・タウン
医療法人 啓仁会 武蔵野ロイヤル・ワム・タウン
医療法人 啓仁会 豊川ロイヤル・ワム・タウン
医療法人 昭仁会
株式会社 社会福祉総合研究所
自社サイトホームページURL https://www.wam-town.jp/akitsuyamayuri-en/

2021年度卒生 採用モデルケース

採用人数 2名
初年度月収例 初任給 202,200円(基本給 164,700円、特殊業務手当 23,500円、処遇改善 14,000円)※交通費等別
提出書類履歴書、資格者証の写し(※見込みでも可)
その他まずは乳児クラスの複数担任として、先輩職員と一緒に業務しながら、保育について学んでいきます。

募集概要

職種 保育士・幼稚園教諭
採用フロー まずはお気軽に、保育園をご見学ください。園見学の後、保育園での業務などご説明させていただきます。ご応募される方は、応募書類をあきつやまゆり保育園までご郵送ください。後日ご連絡し、面接日等ご相談させていただきます。
勤務地埼玉県所沢市大字北秋津355番地12
勤務時間早A  7:00分~ 16時00分、早B 7:30分~ 16時30分、早C 8:00分~ 17時00分、日勤 8:30分~ 17時30分、遅A 9:00分~ 18時00分、遅B 10:00分~ 19時00分、遅C 11:00分~ 20時00分

給与・福利厚生等

給与 初任給 202,200円(基本給 164,700円、特殊業務手当 23,500円、処遇改善 14,000円)※交通費等別
賞与 令和3年度実積 3.8か月分
休日年間休日・休暇 124日(※特別休暇 13日)
昇給あり 毎年4月
諸手当交通費全額支給、家族手当、住宅手当など
試用期間採用から3か月(※試用期間中の労働条件 同条件)

お問い合わせ

採用に関して r-suzu@tl-wam.or.jp
履歴書送付先 〒359-0038 埼玉県所沢市大字北秋津355番地12 人事担当 鈴木

採用担当者から

人事担当 鈴木

保育園で働くようになり初めに感じた事としては、子どもの成長を支えていく保育士の仕事はとても責任の重い大変な仕事のため、保育士さん自身が普段の保育の中で、どうしたら良いか迷っていたり、悩んでいるという印象を受けました。保育園本来の目的である保育(子どもが安心して楽しく過ごすことができる場所)をするためには、保育士が生き生きとやりがいを持って楽しく仕事をすることができ、名一杯子どもと接することができる環境を整備していかなければならないと感じました。そのために保育士個人の専門性を伸ばすための研修体系を構築し、スタッフも子どもと一緒に成長していくことができる保育園を目指しています。あきつやまゆり保育園には「こうしたい」「あれを取り入れたいたい」という提案については、積極的に取り入れ、どうすれば実現できるのか、また取り入れるためにはどうしたら良いかをスタッフ全員で話し合いができる環境があります。子どもたちが「これをやりたい」と自らの意志で選択をできるようになり、多くの体験ができるようにしたいと考えています。その中で、外部指導「体操、音楽、水泳、英語」や保育士が得意な分野を生かした活動を、月案を通して積極的に取り入れています。自主性、主体性、協調性、専門性など、一緒に楽しみながらお仕事ができることを第一に考え「子どもたちと一緒に毎日過ごしながら楽しんで成長したい」と思う方と、一緒にあきつやまゆり保育園でお仕事したいです。

Recruit

社会福祉法人 栄光会 あきつやまゆり保育園で一緒に働いてみませんか?