MENU

菊川工業株式会社

【社員インタビュー】菊川工業の社員のホンネ!

2024.12.23 10:00~11:00

菊川工業株式会社

東京都墨田区菊川2-18-12

  • メーカー

国内営業 影山

仕事内容と営業対象: 菊川工業の影山さんは、建築物に使用される金属製品(パネルや手すりなど)を提案し、ゼネコンや設計事務所を主な営業先として活動しています。大規模プロジェクトでは、素材の選定やコスト提案を行い、施工まで一貫してサポート。


キャリアの始まり: 影山さんは2014年に新卒で入社。土木系の学科で学び、大きな建築物への関心から菊川工業を選びました。ゼネコン勤務を避けた理由は、転勤が多い環境が自分に合わないと感じたため。


営業職への転換: 初めは現場作業を希望していましたが、人と接するのが得意な性格を活かせる営業職に転向。以来11年間営業一筋で活動。


製造管理 川添

職務内容と役割:川添さんは菊川工業の製造部製造管理に所属し、QCD(品質、コスト、納期)の管理を担当。主にオーダーメイドの建築用パネルや外装部品の工程と品質を管理している。


優秀社員賞の受賞:14年間のキャリアで4度の優秀社員賞を受賞。その中でもブルームバーグのプロジェクトでの成果が大きく評価された。


国内外での活躍:全国の工場や現場を訪れることが多く、海外案件では主にヨーロッパや東南アジアのプロジェクトにも参加。


設計 清水

入社のきっかけ:大学時代にプロダクトデザインを専攻し、アルミ製品を使ったプロジェクトを通じて菊川工業と関わったことがきっかけで入社。


苦労と学び:建築の知識やCAD操作経験がない状態からスタートし、手探りで金属工事の知識や収まりを学びながら業務に適応。


菊川工業の魅力:街中で自社が手掛けた建築を見つけることができ、スケールの大きな仕事を通じてやりがいを感じている。

国内営業 影山さん

19分57秒

製造管理 川添さん

18分28秒

設計 清水さん

19分58秒

菊川工業株式会社

鉱業・金属製品・鉄鋼、住宅・建材・エクステリア、建設・土木、設計

千葉県、東京都、大阪府

動画
会社概要

【社員インタビュー】菊川工業の社員のホンネ!

菊川工業で活躍する3名の社員にお話しをお聞きしました!

  • 2024.12.23
  • 10:00~11:00

Recruit

菊川工業株式会社で一緒に働いてみませんか?