本日はご視聴いただきありがとうございました!!
2021.12.22 14:00~15:00 北海道・東北、関東、首都圏、北陸・甲信越、東海、近畿、中国・四国、九州・沖縄
北海道小樽市港町5番3号
今回の主人公は、生産地から消費地へ、生産工場から消費者まで、日本全国にさまざまな商品を保管・輸送する物流会社である、
小樽倉庫株式会社 代表取締役 山本社長。
インターンシップ参加申し込み・小樽倉庫の採用情報はこちらから↓↓
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp20930/outline.html
【原稿一切なし】社長がスマホで現場を巡る。会社のリアルを伝える1時間【社長登場】
一切の事前情報なし。原稿なし。
社長のありがたいお話を聞くのではなく『社長が会社紹介するなら?』に焦点を当てた番組。
経営者がスマホ片手に移動しながら、会社や現場を周る移動型ライブ取材。
リクライブ二宮がパーソナリティとなり、社長を通して普段なかなか紹介できない会社や社員を紹介しながら、
「会社で働くリアル」をテーマにを最大限伝える。
# 採用動画
# 採用ムービー
# ライブ配信
全国的なネットワークで「貨物の輸送代理業務」と「商品の保管業務」をおこなう物流会社です。キャッチフレーズは「生活(くらし)を輸送(はこぶ)タルソー」
小樽倉庫は、明治26(1893)年、当時北海道の物流の中心地であった小樽市で創業しました。長らく小樽で倉庫業を中心に仕事をしていましたが、現在は物流のスピードとお客様のニーズの変化に合わせ、東京を中心に大阪・福岡・札幌の営業拠点でつなぐ全国的なネットワークで「貨物の輸送代理業務」と「商品の保管業務」をおこなっています。
倉庫業・物流業というとイメージがわきにくいと言われますが、小樽倉庫がお客様からお預かりしている貨物には私達の毎日の暮らしに欠かすことのできないものがたくさんあり、実はとても日常生活に近い仕事といえます。
【貨物の輸送代理業務=お客様の荷物を運ぶ仕事】
当社では主にトレーラー・フェリー・貨物船を利用して、沖縄から北海道まで全国各地の生産地と消費地の間の輸送を行なっています。日数・費用などお客様のご要望に合わせたルートは数えきれないほどあり、その中から最適な方法をご提案しています。
【商品の保管業務=お客様の荷物をお預かりして管理する仕事】
倉庫には食品雑貨を中心に、原料となる農産物から加工されて製品となったものや、オフィス書類、個人の家財道具まで幅広くさまざまな製品をお預かりしています。また製品の特性に配慮した温度や湿度の管理はもちろん、お客様のオーダーに応じた正確な在庫管理・入出庫管理には定評があります。
2023年度採用は営業職(倉庫担当・輸送担当)、採用地は東京・大阪・札幌です。
新卒採用の情報や各行事の応募はマイナビ2023で受付しております。
エントリーならびに各受付は3月1日~です(2月14日から予約可能!)
応募受付は3月1日~31日、期間中にリアル・WEBの会社説明会とWEB質疑応答会も開催いたしますので、詳しくはマイナビのサイトでご確認ください。
<会社説明会開催予定日>
東京:3/10(木)、3/24(木)
東京都港区芝浦4-6-8 住友不動産田町ファーストビル
大阪:3/9(水)、3/23(水)
大阪市北区西天満3-4-4 イワイビル
札幌:3/7(月)、3/14(月)、3/22(火)、3/28(月)
札幌市白石区流通センター2-2-1 札幌団地倉庫事業協同組合
WEB:3/11(金)、3/18(金)、3/25(金)
zoom
みなさまのエントリー・ご応募お待ちしております!
2022.03.1514:00~15:00
2021.12.2214:00~15:00