リーダーシップは誰にでも必要だ!『リーダーのように組織で働く』著者・小杉俊哉さんインタビュー
クロスメディアTV
『リーダーのように組織で働く』著者・小杉俊哉さんにお話を聞きました。
▶︎混同されがちなリーダーシップとマネジメント
▶︎リーダーの素質があるのはわずか2%
▶︎組織に属するすべての人にリーダーシップは必要
【ゲスト】小杉 俊哉 こすぎ・としや
合同会社THS経営組織研究所 代表社員。慶應義塾大学SFC研究所 上席所員。慶應義塾大学大学院理工学研究科 非常勤講師。ビジネス・ブレークスルー大学大学院 経営学研究科 客員教授。早稲田大学法学部卒業後、NEC入社。マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営大学大学院修士課程修了。マッキンゼー・アンド・カンパニー、ユニデン人事総務部長、アップルコンピュータ(現アップル)人事総務本部長を経て独立。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科准教授、立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科客員教授、慶應義塾大学大学院理工学研究科特任教授を歴任。ふくおかフィナンシャルグループ・福岡銀行、ニッコーなどの社外取締役・社外監査役を兼任。著書に、『リーダーシップ3.0』(祥伝社)、『起業家のように企業で働く』、『職業としてのプロ経営者』(以上クロスメディア・パブリッシング)、など多数。Voicy 小杉俊哉の「キャリア自律のすゝめ」配信中。
2023.08.2213:30~14:30