MENU

ビジネス・ブック・アカデミー

ビジネス・ブック・アカデミー

ビジネス書著者から学ぶ

ビジネス書の著者がなぜ本を書いたのか。著書を出版することになったきっかけから著書内容までを深堀りしていきながら、彼らが「一番伝えたかったとことは何か?」をビジネスパーソン・就活生に届ける。ビジネス書を中心に数々のベストセラーを生み出してきたクロスメディアグループとのコラボ企画。

音声プラットフォームで聴く

アーカイブ

ビジネスブックアカデミー
クロスメディアTV
COMING SOON

2024.04.2010:00~11:00

ビジネス・ブック・アカデミー
クロスメディアTV
COMING SOON

2024.04.1909:00~10:00

キャリアも生き方も「積み上げ」型から「分散」型へ|『多拠点ライフ』著者 石山アンジュさんにインタビュー
クロスメディアTV
今回は『多拠点ライフ』著者 石山アンジュさんをゲストにお迎えし、お話を聞きました。 ▶︎ お金持ちじゃなくても他拠点ライフはできる! ▶︎キャリアも生き方も「積み上げ」型から「分散」型へ ▶︎これからの時代、個人の幸福は分散する 【ゲスト】 石山 アンジュ(いしやま・あんじゅ) 社会活動家。シェアハウスで育つ。シェアリングエコノミーを通じた新しいライフスタイルを普及するほか政府と民間の間に立ちながら社会課題の解決に取り組む。2019年から大分県の農村集落と渋谷のシェアハウスを行き来する二拠点生活を開始、以降、全国を転々とする生活を送る。政府の多拠点生活のあり方を議論する国土交通省「関係人口・ライフスタイルに関する懇談会」や地方創生の中長期戦略を議論する内閣官房「地方創生有識者懇談会」有識者委員を務め、シェアを通じて持続可能な共助地域を創る「シェアリングシティ」を全国に広げる。デジタル庁シェアリングエコノミー伝道師。新しい家族の形「拡張家族」の実践と普及、若い世代のシンクタンクPublicMeetsInnovation の設立、『羽鳥慎一モーニングショー』、『真相報道 バンキシャ!』など複数の番組でコメンテーターを務めるなど幅広く活動。株式会社USEN-NEXT HOLDINGS社外取締役(就任時、東証一部 最年少女性)。著書に『シェアライフ 新しい社会の新しい生き方』(クロスメディア・パブリッシング)。趣味は大人数料理をつくること。

2024.03.2209:00~10:00

持続可能な日本社会を作る分散型のライフスタイル|『多拠点ライフ』著者 石山アンジュさんにインタビュー
クロスメディアTV
今回は『多拠点ライフ』著者 石山アンジュさんをゲストにお迎えし、お話を聞きました。 ▶︎家は一つじゃなくてもいい ▶︎人口をシェアするという考え方 ▶︎ヒトとモノが日本各地に分散することで持続可能な経済や社会モデルを作る 【ゲスト】 石山 アンジュ(いしやま・あんじゅ) 社会活動家。シェアハウスで育つ。シェアリングエコノミーを通じた新しいライフスタイルを普及するほか政府と民間の間に立ちながら社会課題の解決に取り組む。2019年から大分県の農村集落と渋谷のシェアハウスを行き来する二拠点生活を開始、以降、全国を転々とする生活を送る。政府の多拠点生活のあり方を議論する国土交通省「関係人口・ライフスタイルに関する懇談会」や地方創生の中長期戦略を議論する内閣官房「地方創生有識者懇談会」有識者委員を務め、シェアを通じて持続可能な共助地域を創る「シェアリングシティ」を全国に広げる。デジタル庁シェアリングエコノミー伝道師。新しい家族の形「拡張家族」の実践と普及、若い世代のシンクタンクPublicMeetsInnovation の設立、『羽鳥慎一モーニングショー』、『真相報道 バンキシャ!』など複数の番組でコメンテーターを務めるなど幅広く活動。株式会社USEN-NEXT HOLDINGS社外取締役(就任時、東証一部 最年少女性)。著書に『シェアライフ 新しい社会の新しい生き方』(クロスメディア・パブリッシング)。趣味は大人数料理をつくること。

2024.03.1219:00~20:00

人も組織も、成長のカギは「機能拡張」。|『機能拡張』坂田幸樹さんにインタビュー
クロスメディアTV
今回は『機能拡張』著者 坂田幸樹さんをゲストにお迎えし、お話を聞きました。 ▶︎「機能拡張」が上手な会社や組織はうまくいっている ▶︎人手不足とデジタル化によって求められる「機能拡張」 ▶︎社外の人材と連携して事業を進める ▶︎日本の「機能拡張」が出遅れている ▶︎今大事なのは「創造的破壊」ではなく、「創造的統合」 【ゲスト】 坂田幸樹(さかた・こうき) 株式会社経営共創基盤(IGPI)共同経営者(パートナー)、IGPIシンガポール取締役CEO 早稲田大学政治経済学部卒、IEビジネススクール経営学修士(MBA)、ITストラテジスト。 大学卒業後、キャップジェミニ・アーンスト&ヤングに入社。 日本コカ・コーラを経て、創業期のリヴァンプに入社。 アパレル企業、ファストフードチェーン、システム会社などへのハンズオン支援に従事。 その後、支援先のシステム会社にリヴァンプから転籍して代表取締役に就任。 退任後、経営共創基盤(IGPI)に入社。 2013年にIGPIシンガポールを立ち上げるためシンガポールに拠点を移す。 現在は3拠点、8国籍のチームで日本企業や現地企業、政府機関向けのプロジェクトに従事。

2024.03.0414:00~15:00

弁護士で経営者の人気Youtuberがコンプライアンスを大事にする理由|『おとな六法』岡野武志さんにインタビュー
クロスメディアTV
今回は『おとな六法』著者 岡野武志さんをゲストにお迎えし、お話を聞きました。 ▶︎高卒からフリーターを経て司法試験を受けることにした理由 ▶︎開業後「問い合わせの電話が鳴り止まない!」事業成功の鍵 ▶︎リアルイベントで1200人動員、大人から子供まで法律が100倍楽しくなる!? 【ゲスト】 岡野武志/アトム法律事務所(おかの・たけし/あとむほうりつじむしょ) アトム法律事務所 代表弁護士 第二東京弁護士会所属。高卒フリーター生活10年を経て、司法試験に合格。アトム法律事務所を創業し、グループ全国12拠点の法律事務所に成長させる。その後、2019年から法律をテーマにした動画配信を開始し、YouTube 国内ショート動画クリエイターランキング1位(2021年)、TikTok Creator Award 教育部門最優秀賞を2年連続で受賞(2021年、2022年)。現在のYouTubeチャンネル登録者数は150万人(2023年9月時点)。著書に『人生逆転最強メソッド』(KADOKAWA)がある。

2024.02.2719:00~20:00

ユーチューバー弁護士の異例なキャリア|『おとな六法』岡野武志さんにインタビュー
クロスメディアTV
今回は『おとな六法』著者 岡野武志さんをゲストにお迎えし、お話を聞きました。 ▶︎高卒からフリーターを経て司法試験を受けることにした理由 ▶︎開業後「問い合わせの電話が鳴り止まない!」事業成功の鍵 ▶︎アメリカでインターネットに感銘を受ける 【ゲスト】 岡野武志/アトム法律事務所(おかの・たけし/あとむほうりつじむしょ) アトム法律事務所 代表弁護士 第二東京弁護士会所属。高卒フリーター生活10年を経て、司法試験に合格。アトム法律事務所を創業し、グループ全国12拠点の法律事務所に成長させる。その後、2019年から法律をテーマにした動画配信を開始し、YouTube 国内ショート動画クリエイターランキング1位(2021年)、TikTok Creator Award 教育部門最優秀賞を2年連続で受賞(2021年、2022年)。現在のYouTubeチャンネル登録者数は150万人(2023年9月時点)。著書に『人生逆転最強メソッド』(KADOKAWA)がある。

2024.02.2019:00~20:00

「大人の営業」に必要なこと|『人生を変える営業スキル』著者 遠藤公護さんインタビュー
クロスメディアTV
今回は『人生を変える営業スキル』著者 遠藤公護さんをゲストにお迎えし、お話を聞きました。 ▶︎大人の営業とは「新しい道を作る」営業 ▶︎自分なりの「Why」は営業担当こそ強くもつべき ▶︎顧客視点で語れる営業がエンタープライズを突破する 【ゲスト】 遠藤公護 えんどう・こうご AT LAST.Inc 代表取締役社長/CEO。2001年にサンマイクロシステムズに入社し、パートナー営業とハイタッチ営業を経験。2010年にオラクル社との買収を経てシステムズ部門に配属、金融営業部の部長として営業推進に従事。2014年にTableauJapanに入社し、2人目のエンタープライズ営業として日本市場におけるデータ活用推進を支援。2017年よりエンタープライズ営業第一営業本部長に就任し、主に通信業、メディア、テクノロジー企業の営業責任者として、Tableau社のコアバリューであるDelightOurCustomer推進に注力。2019年Salesforce社の買収を経て、Tableau,ASalesforceCompanyの執行役員に就任(アジア最優秀マネージャーの表彰を含む営業受賞歴は15回以上)。2023年にATLAST.Inc(アットラスト株式会社)を設立する。

2024.01.2407:00~08:00

「営業」は世の中を変えられる|『人生を変える営業スキル』著者 遠藤公護さんインタビュー
クロスメディアTV
今回は『人生を変える営業スキル』著者 遠藤公護さんをゲストにお迎えし、お話を聞きました。 ▶︎人気企業のマーケティング職内定を断り、営業職へ ▶︎信頼関係がないと、どんな最新技術も役に立たない ▶︎営業によって得られるスキルと人生観 【ゲスト】 遠藤公護 えんどう・こうご AT LAST.Inc 代表取締役社長/CEO。2001年にサンマイクロシステムズに入社し、パートナー営業とハイタッチ営業を経験。2010年にオラクル社との買収を経てシステムズ部門に配属、金融営業部の部長として営業推進に従事。2014年にTableauJapanに入社し、2人目のエンタープライズ営業として日本市場におけるデータ活用推進を支援。2017年よりエンタープライズ営業第一営業本部長に就任し、主に通信業、メディア、テクノロジー企業の営業責任者として、Tableau社のコアバリューであるDelightOurCustomer推進に注力。2019年Salesforce社の買収を経て、Tableau,ASalesforceCompanyの執行役員に就任(アジア最優秀マネージャーの表彰を含む営業受賞歴は15回以上)。2023年にATLAST.Inc(アットラスト株式会社)を設立する。

2023.12.1814:00~15:00

「自分を守る術」を身につける|『スキル』著者 高瀬敦也さんインタビュー
クロスメディアTV
『スキル』著者 高瀬敦也さんをゲストにお迎えし、お話を聞きました。 ▶︎ユニークなスキルが詰まった自己啓発的実用書に ▶︎ずっと使えるスキルは「ストレス回避スキル」 ▶︎「やりたいこと」を発信すると人とお金が集まる 【ゲスト】 高瀬敦也 たかせ・あつや コンテンツプロデューサー 株式会社ジェネレートワン代表取締役 フジテレビ在職中「逃走中」「ヌメロン」「有吉の夏休み」など企画。国際エミー賞二度ノミネート、アジアテレビジョンアワード最優秀賞受賞。ゲーム化をプロデュースした「逃走中」で累計100万本。「ヌメロンアプリ」350万ダウンロード(ゲームアプリ当時国内2位)。独立後は多分野でヒットコンテンツを企画。動画プロデュースする「お金のまなびば!」はYouTube登録者数金融業界1位。また事業開発・商品企画・広告戦略など、20社以上で顧問・アドバイザーを務める。オンラインサロン「コンテンツファクトリー2030」主宰。著書『人がうごく コンテンツのつくり方』『企画 「いい企画」なんて存在しない』はベストセラー。

2023.11.0214:00~15:00

なぜ事業家たちは編集者と仕事をするのか|『怪獣人間の手懐け方』著者 箕輪厚介さんインタビュー
クロスメディアTV
今回は『怪獣人間の手懐け方』著者であり幻冬舎 編集者として活躍している箕輪厚介さんをゲストにお迎えし、お話を聞きました。 ▶︎「編集者」のバリューとは? ▶︎本や出版が持つ影響力は数字で測れない ▶︎今の時代だからこそ磨くべき「対人力」 【ゲスト】箕輪厚介 みのわ・こうすけ 幻冬舎 編集者。大学卒業後、双葉社に入社。「ネオヒルズ・ジャパン」を創刊し完売。『たった一人の熱狂』見城徹、『逆転の仕事論』堀江貴文などの編集を手がける。幻冬舎に入社後は、新たな書籍レーベル「NewsPicks Book」を立ち上げ、編集長に就任。『多動力』堀江貴文、『日本再興戦略』落合陽一、『メモの魔力』前田裕二など次々とベストセラーに。自著『死ぬこと以外かすり傷』は14万部を突破。雑誌「サウナランド」は2021年のSaunner of the Yearを受賞。2022年『死なばもろとも』ガーシーを出版。

2023.10.1011:00~12:00

ウェルビーイングを高める|『なぜ、クリエイティブな人はメンタルが強いのか』著者 板生研一さんインタビュー
クロスメディアTV
『なぜ、クリエイティブな人はメンタルが強いのか』著者 板尾研一さんにお話を聞きました。 ▶︎小さなクリエイティビティ(リトルC)を発揮しウェルビーイングに ▶︎キーワードは「ポジティブ感情」「覚醒水準」 ▶︎その気になれば誰もが発揮できる「リトルC」 【ゲスト】板生研一 いたお・けんいち 『なぜ、クリエイティブな人はメンタルが強いのか』著者 WINフロンティア株式会社 代表取締役社長兼CEO。東京成徳大学経営学部特任教授。人間情報学会ヒューマン・クリエイティビティ研究会代表。一橋大学法学部卒。東京大学大学院中退。英国ケンブリッジ大学経営大学院経営学修士(MBA)。順天堂大学大学院医学研究科博士課程修了、博士(医学)。ソニー株式会社(現ソニーグループ)にてエレキおよびエンタメビジネスの商品企画や新規事業開発などに従事した後、2011年にWINフロンティア株式会社を創業。生体センシングによるヘルスケア事業、クリエイティブ・メンタルマネジメント事業に10年以上携わる。

2023.09.1914:00~15:00

リーダーシップは誰にでも必要だ!『リーダーのように組織で働く』著者・小杉俊哉さんインタビュー
クロスメディアTV
『リーダーのように組織で働く』著者・小杉俊哉さんにお話を聞きました。 ▶︎混同されがちなリーダーシップとマネジメント ▶︎リーダーの素質があるのはわずか2% ▶︎組織に属するすべての人にリーダーシップは必要 【ゲスト】小杉 俊哉 こすぎ・としや 合同会社THS経営組織研究所 代表社員。慶應義塾大学SFC研究所 上席所員。慶應義塾大学大学院理工学研究科 非常勤講師。ビジネス・ブレークスルー大学大学院 経営学研究科 客員教授。早稲田大学法学部卒業後、NEC入社。マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営大学大学院修士課程修了。マッキンゼー・アンド・カンパニー、ユニデン人事総務部長、アップルコンピュータ(現アップル)人事総務本部長を経て独立。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科准教授、立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科客員教授、慶應義塾大学大学院理工学研究科特任教授を歴任。ふくおかフィナンシャルグループ・福岡銀行、ニッコーなどの社外取締役・社外監査役を兼任。著書に、『リーダーシップ3.0』(祥伝社)、『起業家のように企業で働く』、『職業としてのプロ経営者』(以上クロスメディア・パブリッシング)、など多数。Voicy 小杉俊哉の「キャリア自律のすゝめ」配信中。

2023.08.2213:30~14:30

伝えたいことを、伝えてはいけない|編集家/『伝え方』著者・松永光弘さんインタビュー
クロスメディアTV
【ビジネス・ブック・アカデミー】 ビジネス書の著者がなぜ本を書いたのか。 著書を出版することになったきっかけから著書内容までを深堀りしていきながら、彼らが「一番伝えたかったとことは何か?」をビジネスパーソンに届ける。 ビジネス書を中心に数々のベストセラーを生み出してきたクロスメディアグループとのコラボ企画。

2023.07.1112:00~13:00

「魚ビジネス」|「ファーストペンギン!」の漁業監修も手がけた著者のながさき一生さんに聞く
クロスメディアTV
【ビジネス・ブック・アカデミー】 ビジネス書の著者がなぜ本を書いたのか。 著書を出版することになったきっかけから著書内容までを深堀りしていきながら、彼らが「一番伝えたかったとことは何か?」をビジネスパーソンに届ける。 ビジネス書を中心に数々のベストセラーを生み出してきたクロスメディアグループとのコラボ企画。

2023.05.1712:00~13:00

熱狂のデザイン 楽しく結果を出すチームのつくり方|著者・岸 昌史さんに聞く
クロスメディアTV
【ビジネス・ブック・アカデミー】 ビジネス書の著者がなぜ本を書いたのか。 著書を出版することになったきっかけから著書内容までを深堀りしていきながら、 彼らが「一番伝えたかったとことは何か?」をビジネスパーソンに届ける。 ビジネス書を中心に数々のベストセラーを生み出してきたクロスメディアグループとのコラボ企画。

2023.04.1912:00~13:00

「ありそうでなかったアイデア」のつくりかた|アイデアクリエイターいしかわかずやさんに聞く
クロスメディアTV
【ビジネス・ブック・アカデミー】 ビジネス書の著者がなぜ本を書いたのか。著書を出版することになったきっかけから著書内容までを深堀りしていきながら、彼らが「一番伝えたかったとことは何か?」をビジネスパーソンに届ける。ビジネス書を中心に数々のベストセラーを生み出してきたクロスメディアグループとのコラボ企画。

2023.03.1412:00~13:00

“誰でも素晴らしい潜在能力がある”ベストセラー「習慣力」シリーズ 三浦 将氏に聞く|ビジネス・ブック・アカデミー
クロスメディアTV
【ハイライト】 ▶︎キーワードは「頑張らない」 ▶︎誰もが持っている潜在能力をどう開花させるのか ▶︎セミオートマティック化するまで継続すべき 【主な内容】 #最近やっていること『ファスティング』 #三浦さんの仕事は「人材育成・組織開発コンサルティング」 #三浦さんの著書『習慣力』シリーズ  『自分を変える習慣力』『相手を変える習慣力』 『チームを変える習慣力』『心の知能指数を高める習慣』/『自分を変える習慣力』の誕生 #三浦さんの著書『習慣力』シリーズ  コーチングを知るまでは鬼上司だった!?/シリーズ化は当初から考えていた?/イチオシは『相手を変える習慣力』/『習慣力』の編集秘話 #『習慣力』で伝えたかったこと  『習慣力』で伝えたかったこと/三浦さん、小早川さんが習慣にしたことは?/三浦さんへの質問 #『習慣力』タッグのお二人が最近気になるキーワード  『文化資源学』『早起き』 【今回のゲスト】三浦 将 みうら・しょうま 株式会社チームダイナミクス代表取締役、人材育成・組織開発コンサルタント/エグゼクティブコーチ、早稲田大学オープンカレッジ講師。英国立シェフィールド大学大学院修了(MSc : Master of Science 理学修士)、大阪府立大学工学部(現大阪公立大学)卒業。 大手広告会社、リーバイスなどの外資系企業を経て、株式会社チームダイナミクス設立。「休み明けの朝、元気に仕事に向かう人をこの社会に増やす」をパーパスとし、人材育成・組織開発コンサルティングや企業研修プログラムを提供。アドラー心理学やコーチングの技術を駆使した手法で、リーダーシップと自律性のある人材の育成をはじめ、従業員エンゲージメント向上や、心理的安全性の高い組織作りをサポートする。学習内容の実践と習慣化による「本質的変化の実現」を重視したプログラムが評価され、研修リピート率は95%超。企業や大学などでの講演実績も多数。『自己肯定感が高まる習慣力』(三笠書房《知的生きかた文庫》)、『自分を変える習慣力』 『チームを変える習慣力』(クロスメディア・パブリッシング)他、著書累計30万部超。 【ビジネス・ブック・アカデミー】 ビジネス書の著者がなぜ本を書いたのか。著書を出版することになったきっかけから著書内容までを深堀りしていきながら、彼らが「一番伝えたかったとことは何か?」をビジネスパーソンに届ける。ビジネス書を中心に数々のベストセラーを生み出してきたクロスメディアグループとのコラボ企画。

2023.01.2317:00~18:00

企画番組一覧